【せやまどりNo.71】「家族全員個室!老後も安心して暮らせる贅沢1階完結型」の間取り図

【せやまどりNo.71】「家族全員個室!老後も安心して暮らせる贅沢1階完結型」の間取り図 | LDK
【せやまどりNo.71】「家族全員個室!老後も安心して暮らせる贅沢1階完結型」の間取り図 | LDK

【せやまどりNo.71】「家族全員個室!老後も安心して暮らせる贅沢1階完結型」の間取り図

土地情報

敷地面積
216.1㎡(65.4坪)
建蔽率/容積率
60%/200%
方角/形状
北道路/長方形
駐車場/庭
駐車場2台/庭あり

建物情報

延床面積
110.7㎡(33.5坪)
間取りタイプ
二階建て/単世帯
部屋数
5LDK+書斎
太陽光/屋根裏エアコン
採用可/採用可

間取り紹介動画

 

今回の間取りのポイント

今回の間取りでは、老後は平屋的に過ごせる1階完結型間取りを実現しました。家族全員が個室を持ち、収納が充実し、リビングが広いという贅沢な「せやまどり」です。それでも延床面積33.5坪なので、家自体はそれほど大きくはないです。

老後も同じ家で過ごすのであれば、若い時は寝る時だけ2階に上がり、年齢を重ねて2階に上がるのが辛くなったら1階に下りてきて1LDKの平屋として暮らすのがおすすめです。ただし、「1階を平屋的に」と考えると、「立派な主寝室にしすぎて1階に全然収納が取れない」「リビングが狭い」「家が大きい」となりがちです。そこで、コストカットしてサイズを33坪そこそこに抑えながら、平屋的な超贅沢な1階完結型「せやまどり」を作るためのポイントを紹介していきます。

ビーイナフクルーの方は、その他にもせやまが監修した間取り図のダウンロード(無料)が可能です!(クルー登録はこちらから)

玄関編

玄関について

玄関の贅沢ポイントは、ポーチが広いことです。「家の中に入れるほどではないけど、雨に濡れてほしくはない」という子どもたちのおもちゃを置けるスペースを贅沢に確保しました。

贅沢ポイント①
玄関ポーチが広い!

もちろん玄関には人感センサー付きの照明と、雨に濡れないように庇(ひさし)があります。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.50
    玄関ポーチで雨に濡れないように!

玄関に入ったら、可愛いプリントドアがあり、その先には玄関直結の洗面台があります。洗面台に関しては、のちほど詳しく紹介しますね。

玄関の土間部分とホール部分は、ともに幅1.5P×奥行き1.25P(1P=91cm)です。1.2mくらいの幅が取れているので十分でしょう。

シューズクロークについて

シューズクロークの幅はいつも通り1.5Pですが、奥行きが2.5Pとかなりの大容量です。棚の奥行きは30cmで、十分に靴を置くことができます。

贅沢ポイント②
幅1.5P、奥行き2.5Pの大容量シューズクローク!

ただし、シューズクロークは臭くなりがち。そこで「sumika(24時間全熱交換型換気システム)」直結の排気口も一つ用意しました。

このように、シューズクロークは通路を中央、両側を収納にして効率的に収納スペースを確保しましょう。目隠しは来客時にしか使わず、基本的には開けっ放しなのでロールスクリーンで十分です。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.28
    シューズクローク・ウォークインクローゼットの入口は中央に!
    目隠しはロールスクリーン!

シューズクロークの一画には、電動自転車用のコンセントも設置しました。今回の間取りはコンセントをこまめに散りばめています。忘れがちなところもしっかり押さえていきましょう。

水回り編

洗面所について

洗面台はW900mmですが、スペースとしては幅1.5P取っているので少し余裕があります。このように、洗面台の横に少しスペースの余裕を取ってください。

ウォークインクローゼットについて

洗面台の反対側は、約2畳のウォークインクローゼットです。中央に通路を持ってきて、両側に収納があります。めったに閉めることはなく来客時に使うくらいなので、目隠しはロールスクリーンで十分です。

ウォークインクローゼットの奥には、衣類のカビ対策として換気システムの排気口もバッチリ用意しています。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.28
    シューズクローク・ウォークインクローゼットの入口は中央に!
    目隠しはロールスクリーン!

脱衣室について

脱衣室は2.5畳です。

ここで、脱衣室の間取りのポイントです。脱衣室の奥に浴室の扉を付けてしまうと、その部分のスペースが収納に使えなくなってしまいます。

それを避けるため、浴室の扉は脱衣室の横に配置しましょう。そうすることで、突き当たりのスペースを自由に使えます。今回は洗濯機を設置するスペースとして活用します。

脱衣室は棚も充実しています。引き出しもあるので、パンツなどを収納できます。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.30
    洗面・脱衣室の収納は必須!

物干し金物も付けています。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.29
    部屋干しスペースの十分な確保を!

お風呂について

お風呂の扉は開き扉です。開き扉にする場合、このタオル掛けを使ってください。足拭きマットなどを掛けることができて便利ですよ。

開き扉は掃除が楽ですが、90度開かない点に注意してください。そのため、開き扉にする場合、浴槽は奥に配置しましょう。

横にすると、この部分のスペースが狭くて入りづらくなります。開き扉の場合、「奥が浴槽」を基本にしてください。

その他の設備は、断熱浴槽や断熱組蓋、浴室乾燥、手元でオン・オフができる節水シャワー、水が落ちるタイプの浴室ラック、タオル掛けを採用しています。また、最近は掃除を楽にするためにカウンターを付けない人が増えていますよ。

トイレについて

トイレは床面に排気を付けて、アッパーカットトイレドアにしています。新幹線のトイレと同じ仕組みを使って、うんちの臭いを抜けやすくしています。

アッパーカットトイレドアに関しては、ぜひこちらの記事もご確認ください。

関連記事:う○ちの臭いが消える!?「アッパーカット トイレドア(特許出願中)」全国販売開始!

LDK編

玄関のプリントドアを入った先には、LDKがあります。今回、LDKが20畳、和室が3.1畳ですので23畳を超える大空間です。天井は勾配天井になっていて、南側の大きな窓の開口があるので、開放感も抜群です。

贅沢ポイント③
勾配天井と南側の大きな窓で開放感抜群

和室について

和室は3.1畳ですが、このように縁なしの半畳風タタミを使うことで4.5畳に見せることができます。この和室が、将来の寝室になる場所です。仕切りは使わず、しばらくは開けっ放しにしておきましょう。年を取ってから、どうしても閉めたくなった時に、扉などを付ければ十分です。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.24
    和室はリビング・ダイニング併設!
    3.1畳ミニ和室でOK!

和室ではミニボルダリングができるようになっています。ここにはしっかり下地を入れました。家全体はコストを抑えてちょうどいい塩梅にして予算を浮かせ、こういった部分にお金をかけましょう。

階段下にはロボット掃除機が出入りできる隙間を付けた収納スペースを作りました。ロボット掃除機の収納スペースには、充電用のコンセントも忘れずに付けるようにしましょう。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.36
    階段下も余すことなく利用!

ボルダリングスペースの横にも「隙あらば収納」として小物収納のスペースを作りました。

階段はオープン手すりにすることで、吹き抜けで非常に明るくなっています。これによって開放感がさらに増しています。

キッチンについて

キッチンには収納スペースとしてリビングステージを採用しました。さらにスマホや料理のレシピをタブレット端末で見る際に充電できるよう、コンセントも設置しています。

贅沢ポイント④
リビングステージの設置

玄関とキッチンの間の扉は、アウトセットにすることによって下のレールがなくなっています。ただし、アウトセットの場合、上に埃が溜まるので掃除を忘れないようにしてください。

また、アウトセットにすると、ここの隙間がちょっと開きやすいです。音漏れしやすいというデメリットはありますが、それほど大したデメリットではないので、好みで決めて良いでしょう。

キッチン横の壁にはモニターニッチがあります。

キッチンはトクラス製のW2,550mmで、IHコンロは3口タイプです。

食洗機はRinnai製のフロントオープンタイプを採用しました。面材は揃えましたが、下の部分は少し合っていません。気になる方は、TOTO製のキッチンならRinnai製のフロントオープン食洗機がばっちり入るので検討してください。

食洗機選びに関しては、ぜひこちらの動画もご確認ください。


関連動画:食洗機の後悔しない選び方【タイプ別にメリット・デメリットを徹底比較】

その他のキッチン設備としては、カウンターのコンセントとタッチレス水栓、水切り金物、同時給排気型レンジフードを採用しました。

手元灯としてペンダントライトを設置することで、オシャレなアクセントになっています。

カップボードはW2,700mm。さらに、隣にはセカンド冷凍庫置き場と、その上部にパントリーがあります。

贅沢ポイント⑤
W2,700mmカップボード+セカンド冷凍庫+パントリー

キッチンの通路幅は1mくらい確保することが大切です。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.20
    キッチンとカップボードの距離は1mが理想!

ただし、この出口の部分は狭くても構いません。耐力壁が必要になるので、ちょっと狭くなることもあるでしょう。反対側も冷蔵庫がはみ出して通路が狭くなることがありますが、そんなに問題はありません。

ただ、キッチン内部やシンクの部分で冷蔵庫がはみ出していると、非常に邪魔です。そこで、冷蔵庫がキッチンの後ろ側に来る時には、冷蔵庫置き場に少し窪みを作っておくような工夫をしましょう。

キッチンからは玄関ホールから入ってきた人やボルダリングスペース、リビングやダイニング、南側の庭がよく見えるようになっています。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.17
    キッチンから全体を見渡せる配置に!

ダイニングについて

ダイニングの裏側のスペースは、床の補強をしてアップライトピアノを置けるようにしました。

贅沢ポイント⑥
アップライトピアノのスペースを確保

テーブルはW1,600mmで、南側にはW2,500mm以上の大きな開口があります。樹脂サッシでもこれくらいのサイズは取れるので、デザインや開口の広さのためにアルミ樹脂複合サッシにするのはおすすめしません。

サッシに関しては、ぜひこちらの記事もご確認ください。

関連記事:【契約前に必ず確認して!】窓サッシ選びで大損しない方法をプロが解説!時代遅れのサッシとは?

リビングステージの下のコンセントは、ダイニングでホットプレートを使う時に使えます。窓の近くにも付けているので、好きな方を使えますよ。

リビングについて

ソファの背中から壁までの距離は3.5Pです。本当は4P幅取りたかったのですが、土地のサイズ的に3.5Pになりました。ただ、天井が高いですし、ソファの横のスペースは和室で抜けているので圧迫感は全くありません。

ソファを置くスペース、テレビボードを置くスペースの幅は2.5P取れているので、こちらも十分です。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.11
    ソファとテレビの距離、ソファ・テレビのスペースは十分に!

また、ソファとテレビの横に窓があります。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.12
    ソファ⇒テレビ方向の横に大きな窓を付ける!

今は見えませんが、今回の間取りでは和室の天井にハンモック用の下地を入れています。子どもが大きくなったら使わない設備ですが、今を楽しむことを優先するのがおすすめです。ただし、予算がギリギリの状態でさらに贅沢をするとお金がかかるので、予算を余らせておきましょう。

今回の間取りも贅沢しまくっていますが、延床面積は33.5坪と世の中の注文住宅に比べたら小さいです。

2階編

2階廊下について

今回の2階廊下は少し長めです。

階段を上がってすぐのところには奥行き30cmの収納があり、契約書やアルバムなどを置けるようになっています。廊下に少しでも本棚的なスペースを取っておくと便利ですよ。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.38
    どこかに本棚を!

子ども部屋について

1つ目の子ども部屋は4.5畳です。クローゼットの扉は要らないとのことでしたので、コストカットしています。

2つ目の子ども部屋も同様に、クローゼットの扉をなくしてコストカットしました。また、この子ども部屋の奥にある引き戸を開けると、3つ目の子ども部屋と繋がっています。

このように、子ども部屋同士を最初から扉で仕切りました。「住んでから閉じるのは無理だけど仕切りたい」「部屋を繋げた状態にもしておきたい」というお施主さんの要望でしたので、音漏れするデメリットを理解した上で、2枚の扉で仕切る形にしました。

4.5畳と4.4畳の部屋なので、仕切りの扉を開けると9畳くらいの広い空間として使うことができます。ただし、ここの扉代がかかるので、その分をクローゼットの扉をなくすことでコストのバランスを取っています。

2階トイレについて

2階トイレには収納用にカウンターを設置。足元には排気口があり、ドアはアッパーカットトイレドアで、1階のトイレと同様にうんちの臭いが気になりづらい仕組みを採用しました。

主寝室について

主寝室は5.6畳です。今回、「ギリギリでも良いからシングルベッドを3つ置きたい」というお施主さんの要望があったので、幅3.5Pにしました。

主寝室には押入があります。押し入れは1階の和室に作りたがる人が多いですが、来客用の布団を出す頻度はそれほど高くないので、2階に収納して良いでしょう。1階は普段家族が使うものを置いておく方がおすすめです。

押し入れの幅は1.5Pです。2P取らなくても、1.5P幅取れれば十分に布団を収めることができます。

該当のせやまどりルール

  • せやまどりルールNo.43
    2階のどこかに納戸的なウォークインクローゼットを!

押し入れの横には、約2畳の書斎があります。足元には換気口があり、天井には屋根裏エアコンの排気口があります。

書斎の換気は難しく、1部屋のためにエアコンを付けることはありません。ただし、主寝室から冷気を流そうとしても、扉を閉じたら冷気がいかないので暑くなります。そんな時には、BE ENOUGHが推奨している「せやま式屋根裏エアコン」が便利ですよ。

屋根裏エアコンへのハシゴは廊下に設置しました。廊下にも各部屋にも屋根裏エアコンからの排気口が付いているので、熱帯夜の寝苦しさとは縁がなくなります。夏バテ防止に役立つので、検討してください。

せやま印工務店の場合、私が一件ずつエアコン計画や屋根裏の高さ、断熱仕様、ファンやハシゴの位置をチェックしながら設置していきます。

せやま式屋根裏エアコンに関しては、ぜひこちらの記事もご確認ください。

関連記事:2階はエアコン1台でOK!夏の暑さ対策に最適な「せやま式屋根裏エアコン」とは?

【内定クルー限定】間取り図データの無料ダウンロードについて

せやま印工務店での契約が決まっているビーイナフクルー(内定クルー)の方は、間取り図面を”無料で”ダウンロードすることができます。
以下条件に該当する方は、「クルーマイページ」にログインした上で、間取り図面をダウンロードしてください。
※利用条件やダウンロード方法の解説動画はコチラから

【利用条件】以下①~④のすべての条件を満たす必要があります。

①せやま印工務店での契約が内定済
せやま印工務店から本部への「内定済の報告」が必要となります
本部への「内定済の報告」状況については、直接工務店にお問い合わせください。
※『内定』とは?…関係者全員が契約意思を100% 固めている状態を指します

②初回打ち合わせアンケートに回答済
紹介された「全工務店へのアンケート回答」が必要です

③内定(工務店から本部への内定報告)から100 日経過していない
「①の内定報告日から100 日後までの期間」限定で、利用できるサービスです

<土地探しクルーへ:内定後しばらく経過してから土地が決定した場合>
工務店から本部への「土地決定の報告」があれば、無料期間がさらに100日間追加されます。
本部への「土地決定の報告」状況については、直接工務店にお問い合わせください。

④せやま印工務店と間取り打ち合わせ中
「間取り打ち合わせ中」限定で利用できるサービスです

【内定クルー以外で、間取り図データの閲覧を希望される方へ】

有料とはなりますが、「せやまどり図面購入ページ」より購入可能です。ご利用を検討くださいませ。

※注意点
・ダウンロードいただく間取り図(以下、間取り図)は、実際の土地および建物の状況と異なる場合があります。
・土地の状況・規制や工務店の設計・施工方針により、間取り図通りの建物を建築できない場合があります。
・間取り図の転載・複製・改変・第三者へ共有・商業利用は禁止しております。利益を伴わない個人利用のみ許可いたします。

PROFILE

【せやまどりNo.71】「家族全員個室!老後も安心して暮らせる贅沢1階完結型」の間取り図 | LDK

せやま大学の人

瀬山 彰

大学卒業後、日本最大手経営人事コンサルティング会社にて、全国ハウスメーカー・工務店を担当。住宅業界で手腕を振るう中、住宅業界の悪しき文化に疑問を覚え、家づくりの新たなスタンダードの確立を目標に掲げる。その後、中堅ハウスメーカー支店長を経て、2019年に独立。

「家なんかにお金をかけるな!質は担保しろ!」をテーマにした”ちょうどいい塩梅の家づくり”が話題となり、YouTube「家づくり せやま大学」は、登録者数5万人超えの人気チャンネルに。現在は、優良工務店認定制度「せやま印工務店プロジェクト」の全国展開を推進し、ちょうどいい塩梅の家づくりの普及に努めている。

娘4人の父親。広島県出身、広島カープファン。

当社ウェブサイトでは、お客様に提供するサービスの向上・改善、お客様の関心やニーズに応じた情報・機能提供のためにお客様が当サイト使用する際に取得した情報を、当社分析パートナーと共有します。
詳しくは、個人情報保護方針をご確認ください。

OK