家づくりに、“ちょうどいい塩梅”を。|BE ENOUGH(ビーイナフ)

せやま印工務店プロジェクト

家づくりに“ちょうどいい塩梅”を

施主目線の“ちょうどいい塩梅の家づくり”マニュアル

家なんかにお金をかけるな!質を担保しろ!

質を担保しながら価格をできる限り抑えた、
施主目線の“ちょうどいい塩梅の家づくり”を目指して。

勉強熱心な施主に役立つ情報・ツールをお届けします。

NEWS新着情報

クルー本登録画面 動画再生エラー発生について

「せやま印工務店プロジェクト」の裏側、誕生秘話を公開

一覧を見る
広島東洋カーブ協賛
【間取り実例】コスパ最高!狭小住宅でも収納充実、明るく開放的な家にするテクニック13選|延床24.8坪・3LDK+書斎・2階建て【#81】

【間取り実例】コスパ最高!狭小住宅でも収納充実、明るく開放的な家にするテクニック13選|延床24.8坪・3LDK+書斎・2階建て【#81】

【間取り実例】土地30坪に誰もが憧れる仕様や設備など33選を実現!延床32坪・4LDK+書斎・2階建て【#80】

【間取り実例】土地30坪に誰もが憧れる仕様や設備など33選を実現!延床32坪・4LDK+書斎・2階建て【#80】

カテゴリから探す

人気記事ランキング

No.10
【あと〇日!!】施主向けに「子育てエコホーム支援事業」の条件・申請タイミングを徹底解説! | 時事ネタ・裏話

【あと〇日!!】施主向けに「子育てエコホーム支援事業」の条件・申請タイミングを徹底解説!

PICK UPPICK UPおすすめ記事

【あと〇日!!】施主向けに「子育てエコホーム支援事業」の条件・申請タイミングを徹底解説! | 時事ネタ・裏話

【あと〇日!!】施主向けに「子育てエコホーム支援事業」の条件・申請タイミングを徹底解説!

LAYOUTLAYOUT間取り実例(せやまどり)

無料でスグ使える!

無料でスグ使える!頑張る施主のための
家づくりお役立ちツール

家づくりに必須!最重要ツール!

せやま基準一覧表

せやま基準一覧表

ちょうどいい塩梅の家づくりに、「性能」と「標準仕様」の把握は必須だよ! せやま基準一覧表とは? 「せやま基準一覧表」とは、 『家の性能』をチェックできる「せやま性能基準」 『標準仕様』をチェックできる「せやま標準仕様」 がセットになった、工務店を見極めたい時などに役立つツールです。 「せやま性能基準」とは? 「せやま性能基準」を活用すると、家の性能を決める建材をもれなく把握することができます。 「完全に不足→少し不足→ちょうどいい塩梅→余裕が余れば」の順番に、性能レベルが記載されています。 「せやま標準仕様」とは? 「せやま標準仕様」を活用すると、多くの人が「これは必要!」と考える仕様をもれなく把握することが可能。 契約前に標準仕様を細かくチェックすることで、契約後の追加オプション費用を抑えることができます。 「せやま基準一覧表」の使い方 せやま基準一覧表の使い方については、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『家づくりの超実践ツール「せやま基準一覧表」の使い方<総集編>』 併せて「リアル資金計画書」で予算面のチェックも! 家づくりの際は、性能面・仕様面だけでなく、予算オーバーを防ぐための資金計画書の作成・確認も必要です。 「リアル資金計画書」を活用すれば、これらのチェックも可能なので、併せて確認していきましょう。 リアル資金計画書とは? リアル資金計画書は、「対象のセル内(黄色背景)」に金額を入力するだけで、諸費用を漏れなくシミュレーションできる資金計画のための必須ツール(エクセルファイル)です。 詳しい使い方に関しては、下記リンク先の記事をご覧ください。 ダウンロードページ:『リアル資金計画書|お役立ちツール|BE ENOUGH』 関連記事:『新築住宅の「資金計画」を立てる方法<完全保存版>|リアル資金計画書の使い方』 解説動画(YouTube):『注文住宅の総予算を把握する方法|リアル資金計画書の使い方【前編】』 解説動画(YouTube):『注文住宅はいつ現金が必要?|リアル資金計画書の使い方【後編】』

契約後の予算オーバーを防ぐ

リアル資金計画書

リアル資金計画書

※黄色いセルに数字を入力してください。 契約後の予算オーバーを防ぐために必須のツールだよ! リアル資金計画書とは? 「リアル資金計画書」は、 建物費用 契約後の追加費用 土地実質費用(土地価格+造成費用) 諸費用 など、家づくりにかかる費用を、漏れなくリアルにシミュレーションできる資金計画書です。 基本的に資金計画書は、営業マンが作成してくれますが、営業マンが作る資金計画書だけでは契約後の思わぬ出費による予算オーバーを防ぐことができません。そのため営業マンに任せっきりにするのではなく、この「リアル資金計画書」を使って、実際に自分で資金計画を作ってみてください。 「リアル資金計画書」の使い方 リアル資金計画書を使ったシミュレーションは、以下の7つの流れで進めていきます。 「建物費用」をシミュレーション 「契約後の追加費用」をシミュレーション 「土地実質費用(土地価格+造成費用)」をシミュレーション 「諸費用」をシミュレーション 「住宅ローンと自己資金のバランス」を計画 「月々支払い額とボーナス払いのバランス」を計画 理想と現実をすり合わせる(妥協) 詳しい使い方については、以下記事で実際に例を出しながら紹介していますので、こちらも併せて見てみてください。 参考記事:『注文住宅(新築)における「資金計画書」の作り方【テンプレート配布】』 動画を見ながら作成したい場合は… 動画を見ながら、作成を進めたい場合は、以下動画を参考にしてみてください。 解説動画(YouTube):『注文住宅の総予算を把握する方法|リアル資金計画書の使い方【前編】』 解説動画(YouTube):『注文住宅はいつ現金が必要?|リアル資金計画書の使い方【後編】』 併せて「せやま基準一覧表」で性能・仕様のチェックも! 家づくりの際は、資金計画書など金額面だけでなく、併せて「その仕様で問題ないのか?」など、性能面・仕様面などの確認も必要です。 「せやま基準一覧表」を活用すれば、これらのチェックも可能なので、併せて確認していきましょう。 せやま基準一覧表(内、せやま性能基準)とは? せやま基準一覧表とは、「せやま性能基準」と「せやま標準仕様」の2つのシートからなる住宅会社選びのための補助ツール(エクセルファイル)です。 「せやま性能基準」では、家の性能を決める建材に対し、それぞれ「完全に不足→少し不足→ちょうどいい塩梅→余裕が余れば」の順番に性能レベルを検討でき、「せやま標準仕様」では契約前にチェックすることで、契約後の追加オプション費用を抑えることができます。 詳しい使い方に関しては、下記リンク先の記事をご覧ください。 ダウンロードページ:『せやま基準一覧表|お役立ちツール|BE ENOUGH』 合わせて読みたい記事:『営業マンより「家の性能」に100倍詳しくなる方法|せやま性能基準』 解説動画(YouTube):『家づくりの超実践ツール「せやま基準一覧表」の使い方<総集編>』

間取りのコスパを高めよう!

せやまどりルール一覧表

せやまどりルール一覧表

間取りのコスパを高めたいときに活用してね! せやまどりルール一覧表とは 「せやまどりルール一覧表」は、 間取りのコスパを高める”ツボ”を網羅的にチェックできるツール。 プラン作成時に活用ください。 特に重要な必須項目は、★マークで記載しています。 「せやまどり」とは? せやまが考案する「リビングや収納は贅沢に配置する一方で、 2階や無駄なスペースは徹底的に削減することで、 延床面積はコンパクトなのに広く感じることができる間取り」のことです。

プランの希望を漏れなく共有!

間取り希望共有シート

間取り希望共有シート

良い間取りができるかどうかは、希望の共有にかかってるよ! 間取り希望共有シートとは 「間取り希望共有シート」は、間取りの希望を漏れなくプランナーに共有するためのシート。 良い間取りができるかどうかは、希望共有(ヒアリング)にかかっています。   「間取り希望共有シート」の使い方 間取り希望共有シートの使い方については、以下の記事でも詳しく解説しています。 →優秀な「プランナー」を見極める方法|優秀なプランナー20の特徴

適切なエアコン容量を計算

エアコン容量 早見表

エアコン容量 早見表

エアコンの畳数表示はあてにならないよ! エアコン容量 早見表とは 「エアコン容量 早見表」は、家の性能や地域の最低気温などから、適切なエアコン容量を計算できるツールです。 計算結果は「エアコン畳数表示の何倍の広さまで対応できるか?」で表示され、結果が「5倍」であれば14畳エアコンで70畳(35坪)の広さまで対応できるということになります。   エアコン容量 早見表の使い方 ①以下の数値を入力する ・室内の設定気温 ・室外の年最低気温 ②自分の家のUA値とC値を確認の上、早見表で「何倍まで対応できるか?」を確認する 「エアコン容量 早見表」の使い方 エアコン容量早見表の使い方については、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『何畳用のエアコンが最適か?一瞬で計算する方法|エアコン容量早見表』

引き渡し直前のマストアイテム!

施主検査チェック表

施主検査チェック表

引き渡し直前「施主検査」のマストアイテムだよ! 施主検査チェック表とは 「施主検査チェック表」は、施主立ち合いの元で行われる施主検査(内覧会とも呼ばれる)におけるチェックポイントが網羅されたツール。 2ページ目に掲載されている「引渡し日に聞く事リスト」とともに、引き渡し直前のマストアイテムとして活用してください。 「施主検査チェック表」の使い方 せやま基準一覧表の使い方については、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『【引渡し前に確認!】知らないと損する施主検査等の極意7選』

せやま基準一覧表と併用推奨!

オプション仕様チェック表

オプション仕様チェック表

契約前のオプション仕様チェックは必須だよ! 「オプション仕様チェック表」とは? 「オプション仕様チェック表」とは、施主の多くが一度は検討するであろう"よくあるオプション仕様"を網羅的にまとめたチェックリストです。 まず「せやま基準一覧表」で見積書に含まれる標準仕様をチェックした上で、本チェック表で「導入したい希望オプションがないか?」を確認しましょう。 希望オプションがある場合は、契約する"前"に見積もり依頼を行い資金計画に反映させることで、"契約後"の追加費用や予算オーバーを防ぐことができます。 必ず、最重要ツールである「せやま基準一覧表」で見積の内容(標準仕様)を確認した上で使用してください。 【注意事項】 ”先に”せやま基準一覧表でチェックしよう! <実際の「せやま基準一覧表」> 「せやま基準一覧表」とは、『家の性能/標準仕様のチェックツール』であり、本チェックリストはその「補完ツール」にあたります。 契約後の予算オーバーを防ぐためには、「見積書にどこまでの内容が含まれているのか?」という”標準仕様に対するチェック”の方が優先度が高いため、予算オーバーを防ぐためにも、必ず”先に”せやま基準一覧表をもとに、「標準仕様に必要な設備などがしっかり盛り込まれているのか?」をチェックするようにしてください! ダウンロードページ:『せやま基準一覧表|お役立ちツール|BE ENOUGH』 「オプション仕様チェック表」の使い方 オプション仕様チェック表の使い方については、以下動画でご紹介していますので、ぜひこちらの動画を参考にしながら使ってみてください。 https://www.youtube.com/watch?v=wzn1qX_xNbQ

土地探し前に必ずチェックしよう!

土地探し 完全攻略マニュアル まとめ

土地探し 完全攻略マニュアル まとめ

土地探しを始める前に必ずチェックしよう! 「土地探し 完全攻略マニュアル まとめ」とは 「土地探し 完全攻略マニュアル」とは、誰もが苦労する土地探しの注意点や成功させるためのテクニックをまとめたツール。 「土地探し 完全攻略マニュアル まとめ」の使い方 以下動画で、マニュアルの内容を詳しく解説しています。  

全国で対応可能になりました!

アッパーカットトイレドア プレゼン資料

アッパーカットトイレドア プレゼン資料

トイレのうんちの臭いを感じにくくする方法だよ! 「アッパーカット トイレドア」とは アッパーカットトイレドアとは、ドアの上部に給気口を設けた住宅用トイレドア。   空気を上から取り込んで、下の方に流れる構造とすることで、臭いが鼻の前を通過しにくくなります。 排気口は床に設置することもポイント。 詳しくは以下の動画や記事をご覧ください。   「アッパーカット トイレドア」について アッパーカットトイレドアについては、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『う○ちの臭いが消える!?「アッパーカットトイレドア」全国販売開始!』  関連記事 う○ちの臭いが消える!?「アッパーカット トイレドア(特許出願中)」全国販売開始!

カップボード選びに活用してね!

トクラス×せやま大学 特別モデルカップボード プレゼン資料

トクラス×せやま大学 特別モデルカップボード プレゼン資料

日本全国の施主の皆さんが導入できるようになったよ!   「トクラス×せやま大学 特別モデル」とは せやま大学特別モデルとは、私が提唱するせやま基準を全てクリアしたキッチンとカップボードです。 今後はこのせやま大学特別モデルのプレゼン資料を見せて工務店さんに依頼していただければ、そのまま誰でも使えるようになります。   「トクラス×せやま大学 特別モデルカップボード」について トクラス×せやま大学 特別モデルカップボードについては、以下動画で詳しく解説しています。 YouTube動画:『速報!トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン販売開始!』  関連記事 →トクラス×せやま大学 特別モデルキッチン販売開始!

悩める施主のための
家づくりサポートサービス悩める施主のための家づくりサポートサービス

現在0通!

YELL施主のみんなからの
応援メッセージ

登録時アンケート

1234567890

登録時アンケート

1234567890

登録時アンケート

1234567890

登録時アンケート

1234567890

登録時アンケート

1234567890

登録時アンケート

1234567890

登録時アンケート

1234567890

登録時アンケート

1234567890

登録時アンケート

応援しています!

登録時アンケート

test

登録時アンケート

旧サーバー1217test。検証環境の新サーバー移行の登録テストです。

連携テスト用

登録時アンケート

せやま印工務店全国展開できるように応援しています!
福島もぜひ、お願いいたします

登録時アンケート

YouTube動画とブログで毎回勉強させていただいております。
ありがとうございます。

登録時アンケート

せやまさんの元気なトークがなんかもうしんどいな、、、って思い始めた家探しに希望を持たせてくれました!これからも誠実でわかりやすい説明と今後ますますのご活躍を楽しみにしております!

登録時アンケート

制覇頑張ってください!

登録時アンケート

夫婦揃って、せやま大学YouTubeファンです!
素人には難しい家づくりの知識を、せやまさんはとても分かりやすく、時にはコミカルに教えて下さるので、いつも楽しく拝見させて頂いています。
これからも参考にさせて頂きます。

登録時アンケート

動画を見ながらたくさん勉強させていただいてます。正義すぎることは時に反発も起きるのかもしれませんが、本当にありがたいです。

登録時アンケート

いつも楽しく拝見しております。これからも頑張って下さい。

登録時アンケート

いつも動画拝見しております。
これからも頑張ってください!
応援しております。

登録時アンケート

動画楽しく拝見しています。
せやまさんの動画を見て良い家造りをしていきたいと思います。

登録時アンケート

納豆するお話ばかりで勉強させてもらってます。
考え方には賛同です!

登録時アンケート

家づくりの考え方に共感しました。
少しずつでも良いので建築業界に広がって欲しいです。
これからも応援をさせて頂きます。

登録時アンケート

せやまさんの話し方のテンポ好きです
とても信用できます

登録時アンケート

いつもYouTube拝見しています。貴重な情報を提供いただきありがとうございます。勉強は去ることながら、せやまさんのスタンスを感じて元気が出ます。いつもありがとうございます!

登録時アンケート

後日、改めて応援メッセージを送らせていただきたいと思います。

登録時アンケート

せやまさんの広島弁が最高に面白いです!

登録時アンケート

Youtubeとっても楽しく、わかりやすくいつも見ています。いい塩梅の家というのが素晴らしい、かれこれ長いこといろいろ工務店やハウスメーカーの情報を集めましたが、ハイスペックすぎてもだめだし、安かろう悪かろうでもダメですね。だから、自分が払えそうな額で家を建てるのには、せやまさんの情報に助けられています。応援してます。頑張って。みなの輪を広げましょう。プロジェクト応援隊に立候補です。以下の約束は守ります!!

登録時アンケート

広島出身ということで、YouTubeを見ていても親近感がわきます!何事もデメリットから知るというのが本当にその通りだと思うのでとても信頼しています。姉もせやま印工務店ですてきな家を建てたので自分も負けないいい家を建てたいと思います!

登録時アンケート

いつもチャンネルをみて楽しみながら家づくりの勉強をさせていただいてます。せやまさんの初心者でも大事なことを面白おかしくわかりやすく、説明して頂いてありがとうございます。ノリも好きです。トイレのアフレコするせやまさんのモノマネできます。

登録時アンケート

いつも参考になるお話ありがとうございます。
テンポが良くとっても聞きやすいです。

登録時アンケート

YouTube動画で勉強させて頂いています。動画だけでなく、このようなサービスを提供してくださってありがとうございます。

登録時アンケート

せやまさんの動画から、家づくりのことをたくさん勉強させていただいています

登録時アンケート

YouTubeとても参考になります。
話し方も楽しく聞けて面白いです!

登録時アンケート

せやま様のチャンネルを夫婦で視聴しながら家づくりの意見のすり合わせをさせていただいております。いい塩梅の家づくりの情報、HMの裏側など、メリットだけでなくデメリットを包み隠さずすべて公開してくだり勉強になります。本当にありがとうございます。ただ、本当にこんなことをYouTubeで公開して大丈夫なのか、せやまさんが心配です。無理せずお体お大事に、今後もご活動されてください。

登録時アンケート

わからないことだらけで、日々参考にさせていただいています。

登録時アンケート

YouTubeなどで素人ではなかなか知り得ない情報をたくさん教えてくださりありがとうございます。勉強になるのはもちろんのこと、めっちゃ面白いです。建築不動産系はどうしても胡散臭い印象がありなかなか信頼できるところが少ないなか、全体をよくしようと動いてくださっていて尊敬と感謝しかありません。こちらで素敵な工務店さんと出会うことが出来、満足のいくマイホームが建てれた暁には是非せやまさんの写真を新しいお家に飾って拝みたいです。

登録時アンケート

いいテンポ感で話されていて、聞きやすいです。YouTubeで勉強させていただいてます。

登録時アンケート

乏しかった家作りの知識ですが、YouTubeを拝見してたくさん勉強させていただきました。
素敵な土地と工務店さんに出会って、良い塩梅のマイホームをゲットできるよう頑張りたいです。

登録時アンケート

皆んなが公開なく暮らせる家が実現できるよういつもありがたく動画見させていただいてます。

登録時アンケート

私も不動産賃貸業をやっており、不動産や住宅建築市場がより健全な世の中になることを祈っております。凄くためになる情報を無料で発信するとともに同じ考えの工務店を増やす活動は、世の中をいい方向に動かす有意義なことだと思います。チャンネル登録し勉強させていただきながら応援しておりますので、頑張ってください。

登録時アンケート

ちょうど良い塩梅、本当に参考にさせていただいています。

登録時アンケート

せやまさんの紹介モデル、多くの工務店には良い顔はされないのかもしれませんが、頑張っている工務店さんを応援できる素晴らしいスキームだと思います。
我々検討者側は、大手ハウスメーカー予算オーバーで工務店は見極める力がなく、結局諦めてローコスト建売や中古物件を選んでしまうこともあるかと思います。
より多くの方が注文住宅を選べる状態を作っていただいてありがとうございます。
引き続き応援しております。

登録時アンケート

ためになる動画ありがとうございます。応援しております。

登録時アンケート

家づくりを突貫で学ぶ中でたまたま youtube を拝見し、せやまさんの考え方に共感いたしました。
どうかよろしくお願いいたします。

登録時アンケート

いつも参考にさせていただいてます。

登録時アンケート

YouTube、応援してます!!!
トークにこれからも期待です!!笑

登録時アンケート

家は庶民にとっての選択がすごく大事になってくると思ってます。
いい感じの塩梅という考え方がとても素敵だし、YouTubeがある今だからこそ、せやまさんに出会えた気がします。
2200万/30坪ということで、安くはないと思いますが、何十年と住める家を期待して楽しみにしてます。
よろしくお願いします。

登録時アンケート

一生の買い物のなかで、不要なものをばっさり切り捨ててもらえるのは、本当に助かります。後悔したくない最高の建物作りに、お力添えをありがとうございます。

登録時アンケート

YouTube見てファンになりました!有益で楽しい動画ありがとうございます。これからも頑張ってください!

登録時アンケート

とても勉強になる動画ありがとうございます。
こういうのがルールとしてあったらいいなという要望ですが、もう少し踏み込んだ内容で施行に関して【こういう施行方法は禁止、やり直しをするようにしている。】等があれば安心かなと思いました。(施行時に割れてしまった資材をそのまま使用する、寸法間違いした場合にコーキングや端材等で無理矢理隙間を埋める等)
もしかしたら施工者の方にとっては当たり前の事かもしれませんが、施主にとっては施工時のルールやOK、NGの基準がわからないのは不安なところです。
どんなに良い設計、資材だったとしても施工に問題があれば全てが台無しになってしまうので、、、
長文、応援メッセージではない内容になり申し訳ございません。
せやま様、スタッフの皆様におかれましてはお身体ご自愛くださいますよう、お願いいたします。

登録時アンケート

住宅展示場などで見る家はまるで現実味がなく、夢物語のように感じていました。大手ハウスメーカーにはぼったくられたくないですし、ハズレの工務店で性能最悪というのも嫌でどうやったらちょうどいい家づくりができるのか日々考えていた時にせやまさんの動画と出会いました。

せやま印工務店プロジェクトは、私がこんなサービスがあったらいいなと思うまさにドンピシャのサービスで、もうここでしか家は建てられないと思うほどになりました。

エリア的に紹介いただけるか不安ですが、もし縁がなかったとしてもせやまさんのツールをフル活用して家づくりを行いたいと思っています。
本当に素晴らしいサービスをありがとうございます。
ご紹介いただけるのを楽しみにしております。
よろしくお願いします。

登録時アンケート

YouTubeで勉強させて頂いてます。
内容も好きですが、キャラや話し方、ギャグも好きです!
これからも応援しています!

登録時アンケート

みんなが幸せになれるいい家づくりができる仕組みづくりに賛同しております。

登録時アンケート

いつも動画見させていただきいております。
分かりやすく、丁寧で非常にいい動画ですので、引き続き頑張ってください!

登録時アンケート

説明がわかりやすくて、簡潔にまとまっていて、なおかつちょこちょこ登場するせやまさんのボケ「違いますか?はは」も好きです。
動画を拝見して、知識が増え、家づくりを現実のものとして考えることができました。応援してます。

登録時アンケート

いっせーのせっ!
ガンバレ!せやまさん!

登録時アンケート

動画を通してせやまさんの家づくりに対する熱い熱意に心を打たれてせやま印の工務店にお願いしたいと思いました。
楽しく勉強出来てタメになります!

登録時アンケート

本当に嬉しいサービスだと思います。いつも情報発信いただきありがとうございます。

登録時アンケート

いつもせやまさんの動画を中心に家づくりの勉強をさせていただいてます。今後ともよろしくお願いします。

登録時アンケート

動画の勢い、とても面白いです。

登録時アンケート

施主としてやるべきこと、気をつけるべきことを、大変わかりやすく解説してくださるので、ついつい芋蔓式に動画を見てしまいます。
家を建てたらペットを飼いたいなと思っているので、ペットと住む家について、どこかで取り上げていただけると嬉しいです。
いつも情報を提供してくださり、ありがとうございます。これからも私たちを導いてください。

登録時アンケート

応援しています。

登録時アンケート

とても良いプラットホームだと思います。
応援します。

登録時アンケート

先ほど、YouTubeチャンネルを拝聴させていただき、換気について大変ためになりました。負圧、正圧など説明されている方もいて、よく分かりませんでしたがせやまさんのお話は分かりやすく勉強になりました。

登録時アンケート

YouTube見ていつも勉強させてもらってます。

数年前から今までの動画みさせて頂きましたが、知識が豊富だけでなく一貫性があり大変信頼して勉強できるとかんがえております。

今後の動画などにも期待しておりますので、頑張ってくださいね

登録時アンケート

いい塩梅と言う言葉に惹かれて、応募しました。
ネットでのやりとりなので、不安はありますが、何十年住む家なので、登録しまして、いい家を探したいと思います。

登録時アンケート

家作りを始めるにあたり、知り合いからの紹介で動画をみさせていただいたのがきっかけです。内容がわかりやすく、とても勉強になっています。いつもありがとうございます!

登録時アンケート

いつも楽しい動画をありがとうございます!
これからも頑張ってください!

登録時アンケート

わかりやすい動画、参考にしてます。ありがとうございます。

登録時アンケート

広島弁と正直工務店を広めるご活動、応援しております!

登録時アンケート

内容の充実さがすごいと思います。今後も発信よろしくお願いします

登録時アンケート

YouTubeを拝見しておりますが、施主目線に立った理にかなったお話を正直に明るくしてくださるのでとても参考になります。最初で最後の注文住宅のつもりで動いているので、せやま印工務店なら安心、そして納得しながら理想の家が建てられるのでは?とワクワクしながらクルー登録に踏み込みました。これからもYouTube何回も見返して参考にさせていただきます。

登録時アンケート

いつもYouTube拝見しております。
最初は家づくりの勉強のためにと思い拝見してましたが、お人柄にも惹かれて今回登録を決めました。

登録時アンケート

いつもYouTube拝見しております。せやまさんのシンプルで的確な考えに共感しています。家なんかにお金をかけるな!でも質は担保しろ!の言葉が大好きです。これからは更に注文住宅が建てにくくなる時代だと思います。施主目線のこのプロジェクトが、多くの皆さんに知れ渡り、新築を諦める人が1人でも減りますように。今後もご活躍を期待しております。大事な大事なパパさんで、大黒柱さんですので、お身体ご自愛ください。

登録時アンケート

家の購入を検討し始めてから、毎日の通勤退勤時のお供にさせていただいております!勉強すればするだけ面白くなっていく住宅の世界が楽しくてしかたありません。お体に気をつけて、動画投稿頑張ってください!引き続き応援させていただきます!

登録時アンケート

YouTubeとても参考になっています。
土地探しと工務店選びでなかなか前に進めない中でせやまさんのYouTubeで何から進めて行くのがいいのかわかりやすく教えてもらいとても参考になりました。

登録時アンケート

新築戸建て住宅を計画するうえで一番初めに行き着いたのがせやま大学のYoutubeチャンネルでした。正しい情報が何かがわかりにくい住宅売買市場において灯台となられているように感じ、友人にも本チャンネルを紹介して非常に喜んでくれております。

登録時アンケート

いつも動画見ています。
とても面白いです!

登録時アンケート

いつもYouTubeを拝見しております。いろいろな情報が溢れるこの世の中でこのような素晴らしい発信をされているせやまさんは大変家づくりの参考になります。これからも参考にさせていただきながら、後悔のない家づくりをしたいと思います。

登録時アンケート

友人に紹介され様々な動画を見ましたが、せやまさんの考え方にとても感銘を受けたのと、こんな世のため人のためになる活動をされていることに驚きました。一生に一度の大きな買い物なのに、専門性がないために足元見られてるのではないかという漠然とした不安を限りなく減らせるとても素晴らしいサービスだと思いました。クルーが増えると、もっともっとという様々な要望が出てくると思いますが、規模が大きくなって少数の意見に対応していたら本質がボヤけてサービスの質が低下するというのはよくある話なので、当初からあるサービスの根幹を大事に枝葉を増やすより幹を太くする方に拡大していってほしいなと、僭越ながら思いました。これからも頑張ってください!

登録時アンケート

いつも動画拝見しています。勉強になる動画をあげてくれて感謝しています。クルー登録まで勇気がいりました。よろしくお願いします。

登録時アンケート

YouTubeで拝見しました。これから家を建てる予定なので、色々勉強させて下さい。よろしくお願いします。

登録時アンケート

業界を良くしたいという強い使命感を感じました、私のような家作りの素人にはとても有益なサービスだと思います、貴社がますます繫栄されますよう祈願いたします。

登録時アンケート

いつも動画視聴させて頂いてます!
とても参考になります。これからも分かりやすい動画づくり頑張って下さい!

登録時アンケート

YouTube動画を見て、売る側買う側双方が幸せになる世界観に共感しました。メリットばかりではなく、現実的な意見やデメリットも発信していただいていることで知識が構築され非常に助かっております。

登録時アンケート

広島出身の夫といつもせやまさんの動画を楽しく、そして真剣に見させて頂いています。
せやまさんの動画では素人でもわかりやすく解説されており、根拠も裏事情もお話ししてくださるので非常に助かっております。
家を建て終わっても見続けていくだろうなと夫婦でどハマりしています。
せやま印工務店プロジェクト、情報発信とお忙しいとは思いますが引き続き頑張ってください!!

登録時アンケート

いつもyoutube拝見してます!
最初はあまり頭に入ってきませんでしたが、回を追うごとに勉強させてもらってます!
これからも『いい塩梅』よろしくお願いいたします!

登録時アンケート

せやま様のYouTubeチャンネルを観て、もう一度理想の家作りに挑戦してみようと思いました。ありがとうございます。

登録時アンケート

動画楽しく拝見しています!
せやまさんの動画を見なければ工務店さんで建てるという選択肢は出てこなかったのでとても感謝しております。

登録時アンケート

質を担保しながら、コストは適正にという点については共感しました。家を買おうとしている人に向けて、お金をかけるべきところと、そうでないところをわかりやすく説明されている点は非常に有難い。

登録時アンケート

いつも動画で勉強させていただいています。
初心者にもわかりやすく大変有り難いです。
アッパーカットのトイレ、屋根裏冷房はぜひ取り入れたいと考えています。

登録時アンケート

いつも楽しく勉強させていただいております。これからも宜しくお願いいたします。

登録時アンケート

せやまさん頑張って!

登録時アンケート

約1年半ほど前にYouTubeでお見かけして以来、多くのことを学ばせていただき、本当にありがとうございます。私も近しい業界で働いておりますので、せやまさんのビジネスモデルがいかに素晴らしく、またその実現がどれだけ大変であるか、いつも感心しております。

さまざまな情報をオープンにされる中で、想像を超えるようなご苦労や日々のアップデートの積み重ねがあることと思います。これからもますますご活躍されることと期待しております。動画では時折、お子様の声が聞こえ、ほっこりとした気持ちになります。どうかご家族とご自身のお身体を大切になさってください。

私はドラゴンズファンなので、そういった意味ではライバルですが、同じ野球好きとしても応援しております。

登録時アンケート

YouTube拝見させていただいております。
わかりやすくメリットデメリットをご紹介していただき、土地探しから家探しの参考にさせていただいております。
家族が長く暮らせる最高の家を建てるお手伝いを何卒宜しくお願い致します。

登録時アンケート

せやまさんのYoutube、楽しくよく見ています。自分も理想な間取りを予算内で手に入れたいと思い、お力を借りれたらと思いました。よろしくお願いします。

登録時アンケート

せやまさんのYouTubeはとても勉強になります。何度も繰り返し見てます。これからも迷える施主達の為に頑張ってください。

登録時アンケート

長年住むとなる家の為、人生で一番の買い物をする家づくりの為、今出来ることの最善をパートナーと尽くして行きたいと思っています。その中で、知識は必須項目となる為、日々空いている時間にYouTubeを見たり、パートナーと予定が合えば工務店に行って話を聞いたりしています。YouTube見ている中で「せやま大学」さんを知りました。そこから仕事の休憩時間やお家で勉強する時間に視聴しています。いつも楽しく分かりやすい動画投稿をありがとうございます。家づくりは勿論のこと、家電についてもオススメのものを紹介してくださっており、色々と参考にさせていただいています。いいお家づくりができるように、施主となる私たち自身も頑張っていこうと思っています。

登録時アンケート

素人にもわかりやすい情報発信でたいへん勉強になります。

登録時アンケート

楽しく拝見させていただいています

直近100件のみを表示しています

CONCEPT

“ちょうどいい塩梅の家づくり”で
施主のメリットを最大化する

住宅会社目線の「施主につめたい家づくり」が堂々とまかり通る、今の日本。
家の質を担保しながら、価格を抑えるためにはどうすればいいのか?
そんな施主目線の「施主にやさしい家づくり」をとことん突き詰めた結果、
ビーイナフが出した答えは、“ちょうどいい塩梅の家づくり”でした。 “ちょうどいい塩梅の家づくり”で施主のメリットを最大化する

当社ウェブサイトでは、お客様に提供するサービスの向上・改善、お客様の関心やニーズに応じた情報・機能提供のためにお客様が当サイト使用する際に取得した情報を、当社分析パートナーと共有します。
詳しくは、個人情報保護方針をご確認ください。

OK